★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00010002-reutv-eurp
5G反対派が電波塔を破壊、健康被害など懸念 オランダ
4/13(月) 10:54配信
オランダ紙テレグラーフは11日、国内の複数の電波塔が放火や破壊によって損害を受けたと報道。第5世代(5G)移動通信システムの反対派が行ったという。
同紙は、業界団体幹部の話として、過去1週間で4件の破壊行為がみられたと伝えた。放火犯は現場で、5Gに反対するスローガンをスプレーで書いたという。
オランダでは以前から、様々なグループが5G導入に反対してきた。電波が人間の健康に悪影響を及ぼすとの懸念が主な理由。この技術がプライバシーを侵害すると懸念する声もある。
オランダの大手通信事業者は5Gのテスト段階にある。周波数帯の入札は6月に終了予定で、まだ全国的な展開は始まっていない。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 原子力発電がそうでした。安全安全とお題目のように唱えるだけで、
具体的なセキューリティの問題や質問などに具体的に
答えることなく、災害を招いています。
● それも内外の専門家が危険性を指摘していたのに、その解決のための
わずかの金をケチり、その後はご存じのように、破壊へと進んで
います。問題はトップの能力や資質にもありますが、
● 多くは利益優先のシステムにあります。その目を覚ますという意味では
電波塔破壊は、起こりうる自然現象といえましょう。やがて英国
を含めて、USA/大西洋資本主義諸国は革命が来ます。
● その前哨戦ともいえます。真摯にとらえるべきでしょう。勿論
真摯にとらえても、革命を避けることは出来ません。
システムの寿命はただやってくるだけです。