★ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56548180Z00C20A3MM0000/?n_cid=BMSR2P001_202003090754
円一時103円台半ば、3年4カ月ぶり高値 世界景気に懸念
新型コロナ 経済
2020/3/9 7:54
日本経済新聞 電子版
9日の東京外国為替市場で円が大幅に上昇した。円相場は対ドルで1ドル=103円台半ばと、2016年11月以来およそ3年4カ月ぶりの高値を付けた。欧米でも新型コロナウイルスの感染が拡大し、世界景気の先行きへの懸念が一段と高まっている。投資家のリスク回避姿勢が強まり、円買いが優勢となっている。
イタリア政府…
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 問題は今年の後半で、1ドル95円を超えて円高になるかである。
その後、米中戦争、コロナウイルス騒動、中韓朝封じ込めが
もたらす不景気に対する小官僚の恐怖が過剰反応して、
● 膨大な金融緩和を行います。日本では投資環境が少ないので、
余ったお金は勿論世界最強の金融帝国USAに流れます。
それに景気の回復とバブルが重なり、
● 2029年へ向けて強力な円安≒1ドル≒150~160円に向けての世界的
大バブルを作ります。中韓朝を叩いて、その勝利の美酒で
宴をするのです。勿論西欧文明の最後の晩餐です。