Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

これも歴史の流れ。西洋が草食化して・東洋が肉食化する。

$
0
0

★ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54403680V10C20A1I10000/?n_cid=NMAIL007_20200120_H

マクドナルドから肉が消える日 
アメリカ発!メシ新時代(1) 
 
2020/1/19 2:00 (2020/1/20 2:00更新)
日本経済新聞 電子版

米西部カリフォルニア州サンカルロス市。金融関連のソフトウエア会社を経営するアート・コテ(62)は2020年の仕事始めの朝食として、ドーナツやハンバーガーを扱うファストフード店「ダンキン」を選んだ。

■ファストフードで植物肉
注文したのは「ビヨンド・ソーセージ・ブレックファスト・サンドイッチ」(4.79ドル=約520円)。ソーセージといってもパンに挟んであるのは豚肉や牛肉ではなく、緑豆やココナツ油な…・・・・・・・・・・・・・・・・・・

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● これも歴史の流れです。東洋の台頭と西洋の黄昏は食生活にも

  現れるのです。肉食化で段々と狂暴になる東洋(日中)は、

  少しづつ西洋を侵食しつつ、世界制覇を目指すのです。

 

● USA/大西洋資本主義諸国の崩壊後は、いよいよ東洋のユダヤと

  東洋の妖怪の登場です。歴史が大逆転する瞬間です。

  地磁気も逆転するようにです。

 

● 西洋のベジタリアン諸君・頑張れ頑張れ、遺伝子組み換えの

  大豆たんぱく質を主食にしましょう。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles