〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
令和元年(2019)8月10日(月曜日)
通算第6174号 <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
郭台銘、完成したばかりの広州新工場を売却か
米国ウィスコンシン州に工場移転しか選択肢はなくなったようだ
***************************************
FOXCONN(鴻海精密工業)の新工場は広東省広州市の東郊外に宏大な敷地。同社のスマホ部品の新工場として、9月開業予定だった。
二年前の起工式には広東省あげての歓迎式典。景気は沸騰していた。
場所的にも広州市の東、となりが風光明媚な惠州、南が世界の工場の一つと言われる東莞市である。
工場はほぼ完成した。ところが建物への出入りが殆どなく、寂しい限りの風景となり、当て込んで付近に進出した下請け企業やら、団地のデベロッパーが真っ青になった。
というのも、郭台銘は、どうやらこの新工場を、せっかく完成したのに、採算が取れそうにないとして開業を諦め、工場ごと売却する方針ではないか、という地元の噂をサウスチャイナモーニングポストが報じた(8月18非)。
米中貿易戦争の煽りで、アップルは中国のおける生産をイスラエルなどにシフトする。HPもデルも中国からの撤退準備に入り、ファーウェイは苦境に立つ。残る手だてはアメリカにおける現地生産しかないと郭台銘は判断した。
ウィスコンシン州の工場は、鍬入れ式にわざわざトランプ大統領が飛んできた。出資する孫正義も、トランプと並んで鍬入れ儀式に参加した。アメリカは大きく報道したが、その後、計画縮小と報道されたため、トランプはじきじきに郭に電話をかけたほど、これは米中貿易摩擦の象徴的イベントして扱われたのである。
あまつさえ、郭は、台湾総統に国民党から立候補を表明し、巨額をテレビコマーシャルと投じたが、韓国諭に予備選で敗退し、失意のどん底にあると言われたのだった。
◇◎□◇み◎◇◎▽や◇◎▽◇ざ◇◎▽◇き○□◎▽
↧
お金はUSAへと流れる。予測は正しい。USA最後の宴。
↧