Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

あの手この手の消費税アップ。

$
0
0
[NEWS]小泉進次郎氏が結婚しましたが…

From:
【号外】月刊三橋事務局(経営科学出版)

三橋貴明が毎月1回配信している
有料コンテンツ「月刊三橋」の
最新号動画の一部

「令和の日本経済が危ない!
〜聞こえる日本経済のカウントダウン〜」

が見られるのも
〈明日8月9日(金)まで〉です!


普段は有料会員様しか
見られない動画となっていますが、
一人でも多くの方に
真実の情報を知ってもらいたいので、

特別に最新号の一部を公開しております!

詳しくはコチラから↓

>最新号をチェックする https://pages.keieikagakupub.com/cpm_38newsd_c_d_100_1907_de/



=====

昨日、自民党の小泉進次郎氏とタレントの
滝川クリステルさんが 結婚したという
ニュースが報道されました!

取材によると、滝川クリステルさんは
既に妊娠されていて、年明けにも
待望の赤ちゃんが生まれる予定だそうです…!

既にテレビやニュースでも
大きく報道されており、
たくさんの祝福の声が上がっています。
(おめでとうございます!)

さて、小泉進次郎といえば、
幼児教育や、保育の無償化を実現するために、
新しい社会保険制度の構想を発表しました。

それが「こども保険」の創設です。

これは一体何かというと、
「介護保険のように
保険料を国民から徴収して
子どもがいる家庭に還元する」というもの。

この子ども保険の適用によって
集まる財源は約1兆7000億円と言われ、
これにより子育て世代の負担を
軽減させていこうというのです。

あなたもきっとご存知のように、
日本は長年、少子高齢化問題が深刻化しており、
大きな社会問題となっています。

子ども保険によって
子どもをもつ親世代の
負担が軽減されることが予想されます。

これによって出生率の上昇が見込まれ、
結果として少子高齢化問題も
解決するかもしれません、、

ですが、経済評論家の三橋氏曰く、
この子ども保険の導入、、

実は、消費増税に代わる財源を確保しようと、
政治的な思惑が隠されていたというのです、、

実際、同様の手口は
2011年に取り決められた
復興増税にも使われています、、

その際は、震災復興をきっかけとし、
社会保障の充実という名目のもと
選挙公約を無視してまで導入が行われました。

一体なぜ、ここまでして
消費増税をしようとしているのか、、

それは、なんと小泉進次郎の父親である
純一郎の時代から続く、
“ある取り決め“の実行のために
必要不可欠だったからなのです、、

私たち国民を騙してまで
実行しようとした”ある政策”とは、、

…一体それは何なのか、、

私たち国民が知るべき
小泉2世代が進める謀略の実態とは、、?

ぜひ、この機会にあなた自身の目で、
何が真実かを確かめてください…

>ビデオを視聴する https://pages.keieikagakupub.com/cpm_38newsd_c_d_100_1907_de/



最新号のビデオでは、
経済評論家の三橋貴明による
事実やデータを用いた解説によって、
小泉政権時から続く”ある政策”の
残酷な実態の全てが徹底的に
暴き出されています。

この最新号の動画を見れば、
あなたは一般の日本人よりも先回りして
最新の情報を収集できますし 、
これから先、メディアが発する情報に
振り回されることもなくなるでしょう…

是非一度見てみてください、、、https://pages.keieikagakupub.com/cpm_38newsd_c_d_100_1907_de/

また、最新号動画が
たったの100円で手に入る
キャンペーンは〈明日8月9日(金)〉までです!


この機会を是非、お見逃しなく!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

Trending Articles