Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

内ゲバ≒共食いの始まり・乾季の始まりと餌の奪い合いの開始・西欧の崩壊

$
0
0
★ https://www.msn.com/ja-jp/news/video/トランプ大統領-%ef%bd%85%ef%bd%95に報復関税を警告/ar-BBVMCx6?ocid=spartanntp#page=2


トランプ大統領 EUに報復関税を警告

NNN24 2019/04/10 14:03

アメリカのトランプ大統領は、ヨーロッパの航空機大手「エアバス」に対するEU(=ヨーロッパ連合)の不当な補助金により損害を受けたとして、EUからの輸入品110億ドル相当に報復関税を課す用意があると警告した。

トランプ大統領は9日、ツイッターで「EUは長年、貿易でアメリカを出し抜いてきた」と主張。EUからの輸入品110億ドル、日本円にして約1兆2000億円相当に報復関税を課す用意があると警告した。

EUが「エアバス」に支給する補助金がアメリカに損害を与えたとWTO(=世界貿易機関)が判断したことを理由に挙げている。今後、行われる貿易交渉に向けて、EUへの圧力を強める狙いがある。

これに対し、EU側も対抗措置の準備を始めたと報じられていて、貿易摩擦が強まる恐れがある。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● フラクタルの世界で見れば、アフリカの乾季の到来と動物たちの生き残り
  戦略を観ればわかります。雨が降らず、エサも少なくなってくると
  数少ないオアシスに多くの動物が水を飲みにやってきます。

● 勿論そこは、プレデターにとっては、最高のえさ場でもあるのです。危険を
  承知で草食動物もやってきます。カラカラに干上がれば、水場の
  主たるプレデターでさえも生き残りは難しくなります。

● いずれにしろ、そこで起こる動物の運命は、USA/大西洋資本主義諸国の間に
  も起こります。植民地という最高の餌場を日本の第二次大戦の大反撃で
  すべて失い、中東からもうまく収奪出来ずに、乾季は進みます。

● まずは中共という、擬態資本主義をたたくことを決めましたが、巨大な
  USAの体を養うにはまだ多くの餌=貿易の黒字が必要です。もちろん
  EUも黙ってはいません。生き残りをかけて共食いに参加します。

● 仲間の肉を裂いて食い、雨季迄生き残らなくてはいけません。しかし体制の
  乾季は長い期間があります。270年です。その間には多くの
  犠牲が生まれます。誰が生き残るかは未知数です。

● このようにして、人類の繁栄と人口の爆発的増加は、調整となるのです。
  つまり、自己組織化という自然現象がすべての解決のカギを
  握っているのです。

● 6年前から予測しているように、法則として歴史は動くのです。国家間の
  共食いもすべて、自然界にみられるフラクタル現象で説明できます。

● 来る世界戦国時代の勝者は、いったいどの国でしょうか? それとも
  世界は硝煙で焼き尽くされるのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles