「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)10月13日(土曜日)弐
通巻第5856号 <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(速報)
マレーシア政府、逃亡ウィグル人をトルコへ送り出した
中国の強圧をはねのけて人道尊重。トルコも受け入れ歓迎
****************************************
過酷な弾圧を逃れてウィグル族の若者らが決死の逃避行を続けている。
すでに数千、数万のウィグル人はカザフ経由などでトルコ入りした。過激派はイラク、シリアのISキャンプに志願した。
2014年以来、ウィグルから雲南省など山道、けものみちを越え、別のルートと辿ってタイにたどり着いた数百のウィグル人はタイの収容所に暮らし、国際社会は一日も早いトルコへの帰還を呼びかけてきた。
ラビア・カディール女史が率いる「世界ウィグル会議」も様々な機会を通じて、国際機関に必死に訴えてきたが、タイ政府は2015年に、このうちの200名を中国へ強制送還した。
タイの無慈悲な行為に国際社会は批判をやめず、最近はロヒンギャを弾圧したスーチーと並べて批判してきた。
タイの収容所から11名のウィグル族が脱走し、マレーシアへ入国していた。
マレーシア政府はこれらの亡命希望者をトルコ政府と秘密交渉のすえに、トルコへ送り届けたことが10月12日までに分かった。
マハティール新政権は、いかなる中国からの恐喝や強要をも無視して、人道主義に基づく決断をなしたことは、高く評価される。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● ベトナムもタイもミャンマーも武人時代と書いてきました。言い換えれば
性格は中共がヤクザのボスとすれば、チンピラ又は半ぐれという事に
なります。ボスよりは影響を与えやすいですが、
● しかし狼の子は狼です。しっかりと監視や教育が必要です。少し目を離すと
すぐにヤクザの親分のもとに行くのです。だから、資本主義の次の
主役である日本は、ボスに負けない体力が要求されるのです。
● 早い話が、USA並み又はそれ以上の軍事力や核戦力が、USA崩壊後には
要求されるのです。そうでなければ、アジアは全て中共の影響下に
入ります。それが日本の宿命です。
● 経済のみでなく軍事力でも、USAを凌駕してこそ、世界の安定と繁栄は
保証されるのです。今後の世界の平和は、日本にかかっているのです。
平成30年(2018年)10月13日(土曜日)弐
通巻第5856号 <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(速報)
マレーシア政府、逃亡ウィグル人をトルコへ送り出した
中国の強圧をはねのけて人道尊重。トルコも受け入れ歓迎
****************************************
過酷な弾圧を逃れてウィグル族の若者らが決死の逃避行を続けている。
すでに数千、数万のウィグル人はカザフ経由などでトルコ入りした。過激派はイラク、シリアのISキャンプに志願した。
2014年以来、ウィグルから雲南省など山道、けものみちを越え、別のルートと辿ってタイにたどり着いた数百のウィグル人はタイの収容所に暮らし、国際社会は一日も早いトルコへの帰還を呼びかけてきた。
ラビア・カディール女史が率いる「世界ウィグル会議」も様々な機会を通じて、国際機関に必死に訴えてきたが、タイ政府は2015年に、このうちの200名を中国へ強制送還した。
タイの無慈悲な行為に国際社会は批判をやめず、最近はロヒンギャを弾圧したスーチーと並べて批判してきた。
タイの収容所から11名のウィグル族が脱走し、マレーシアへ入国していた。
マレーシア政府はこれらの亡命希望者をトルコ政府と秘密交渉のすえに、トルコへ送り届けたことが10月12日までに分かった。
マハティール新政権は、いかなる中国からの恐喝や強要をも無視して、人道主義に基づく決断をなしたことは、高く評価される。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● ベトナムもタイもミャンマーも武人時代と書いてきました。言い換えれば
性格は中共がヤクザのボスとすれば、チンピラ又は半ぐれという事に
なります。ボスよりは影響を与えやすいですが、
● しかし狼の子は狼です。しっかりと監視や教育が必要です。少し目を離すと
すぐにヤクザの親分のもとに行くのです。だから、資本主義の次の
主役である日本は、ボスに負けない体力が要求されるのです。
● 早い話が、USA並み又はそれ以上の軍事力や核戦力が、USA崩壊後には
要求されるのです。そうでなければ、アジアは全て中共の影響下に
入ります。それが日本の宿命です。
● 経済のみでなく軍事力でも、USAを凌駕してこそ、世界の安定と繁栄は
保証されるのです。今後の世界の平和は、日本にかかっているのです。