Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

第三次大戦における中東の火種//線香花火のISISとは格段の差がある

$
0
0
★ https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H3Q_X20C17A9FF1000/?n_cid=NMAIL005


クルド「勝利宣言」混迷深く イラク、国際線封鎖示唆

2017/9/27 20:53 (2017/9/28 0:17更新)

 【アルビル(イラク北部)=佐野彰洋、飛田雅則】イラク北部クルド人自治区の独立の是非を問う住民投票を巡り、選挙管理委員会は27日、賛成票が92.7%に達したと発表した。
「国を持たない最大の民族」と呼ばれるクルド人は悲願の国家樹立に向けて踏み出したが、イラク中央政府や近隣国は反発。国際線や原油パイプラインの停止を示唆して圧力を強めており、中東の混迷が一段と深まっている。

26日、イラク北部ドホークで独立を問う住民投票への支持を表明する市民=ロイター
画像の拡大

 25日に実施した住民投票の有権者数は約460万人で、投票率は72%だった。クルド自治政府トップのバルザニ議長は投票結果の発表に先立つ26日に「我々は歴史の新しい段階に入った」と勝利を宣言。クルド人の民族自決の権利を主張し、中央政府に独立交渉に応じるよう呼び掛けた。

 住民投票に法的拘束力はないが、圧倒的多数の賛成という民意を正当性のよりどころとしたい考えだ。

 これに対し、中央政府のアバディ首相は27日、連邦議会での演説で「対話を始めたいのであれば住民投票を無効にしなければならない」と迫り、交渉に応じない考えを改めて示した。さらに、29日までにクルド人自治区内の国際空港の管理を引き渡すよう要求。応じなければ、自治区発着の国際線の運航を禁じる封鎖措置を科すと警告した。

 空港の管理引き渡しの要求に対し、クルド自治政府の運輸相は27日、過激派組織「イスラム国」(IS)との戦いを理由に拒否する考えを表明した。国際線の運航も継続させる意向を示した。

 ただ、AP通信によると、エジプト航空とレバノンのミドル・イースト航空は29日からのアルビル便の運航停止を決めた。イラク航空当局の要請に応じた。

 イラクの周辺国も態度を硬化させている。食料や生活物資の大半を供給するトルコのエルドアン大統領は住民投票を「裏切り」と非難。自治区から輸出のため地中海の港に延びる原油パイプラインの停止を示唆した。

 イランは自治区との間の航空便をすでに停止。国境沿いにミサイルを追加配備した。イランはイラクから軍事使節団の派遣を受け、協力を密にして自治区の動きをけん制する。

 トルコとイランは国内のクルド人に分離・独立機運が飛び火することを懸念。イランにとって同じイスラム教シーア派主体のイラクの分裂は安全保障上の脅威でもある。

 こうした事情を熟知し自治政府支持を示したのがイスラエルだ。敵対するイランののど元に「友好国」が誕生すれば、イラクを経てシリア、レバノンに至るイランの勢力圏を分断できるとみる。

 今後、最も懸念されるのが自治政府が実効支配する産油地キルクークなど中央政府との係争地で、民族や宗派間の対立が深まる事態だ。キルクークにはアラブ人やトルコ系のトルクメン人も居住しており、投票前には小規模な衝突も起きた。

 クルド人は大半がスンニ派に属する。イラクのシーア派民兵組織はクルド人支配からの「キルクーク解放」に前向きな姿勢を表明。トルコもトルクメン人の安全が脅かされれば介入する構えだ。

 米国はクルド人の独立の動きがIS掃討作戦に悪影響を及ぼすことを懸念する。ダンフォード統合参謀本部議長は26日、自治政府の治安部隊ペシュメルガとイラク軍の連携を「住民投票が妨げる可能性がある」と述べた。

 中央政府やトルコが自治区への制裁に踏み切れば、原油安で疲弊した自治区経済は一層の打撃を受ける。住民の不満が高まり、内部の亀裂が深まる可能性もある。

 クルド人はイラク、トルコ、イラン、シリアの山岳地帯を中心に約3千万人が暮らすとされる。イラクでは1992年ごろから北東部で自治を開始。2005年のイラク新憲法で正式に自治権を得たが、中央政府との間で石油収入の分配などを巡る対立が続いてきた。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● ISISの問題は、前回も書いた様に、中東全域での国家建設は単なる妄想でしかないと
  いう事です。時代はオスマントルコから分離独立した、各国の独立と各々の
  国の知恵者賢帝の時代の確立が、歴史の必然です。

● つまり、その中には当然クルド族の独立も含まれることは当然です。知恵者賢帝の時代の
  時代は身分制度が基本的な国是ですから、各国に分離して生活する事は、
  彼らの身分が基本的には保証されないことを意味します。

● 従って、民族の解放と云う観点からは、独立は必然と云うことなのです。それを
  拒否する各国は、中東全域で内戦型大戦に巻き込まれる事を覚悟する
  必要があります。多大な虐殺が予想できます。

● >私の言う第三次内戦型世界大戦の典型が見られるという事なのです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

Trending Articles