Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

サイクル論から見た温暖化・寒冷化と歴史経済

$
0
0
 サイクル論から見た地球の気候

● このブログの原則は、はっきりしています。つまり、すべては㌟であり、サイクルで
  分析しようという事です。宇宙も太陽系も地球も自然も歴史も政治経済も、
  全てサイクルの観点から、見ようという事です。

● 勿論サイクルではない面もあります。光は電磁波と言うサイクルですが、光子という
  粒子の性格も持っています。サイクルでもって、その動きをとらえようというのが
  本ブログの原則です。一言でいえば、エリオット波動が適用できる世界を
  とことんまで広げようという事です。

● しかしエリオット波動を(ax3x3x3)の原則を歴史に当てはめようとすると、
  村上節氏の1600年東西文明移行のサイクル論にぶつかります。1600年は、
  30x3x3x3=1620年で解決できます、つまり20年の差を無視する事です。

● 1620年は、810年㌟の倍になりますから、ax3x3x3の大原則に修正が必要になります。
  x2の世界を追加する必要があります。其処では、x3のエリオット波動の原則が
  変化します。本質的な変化では有りませんが、時間・空間的な変化が必要です。

● はっきり言えば、1620年から上のサイクルがまだ読めないのです。これは古代の歴史や
  気候、考古学の知識が私に不足しているからとも言えます。又専門家の方々にも
  不足していると言えるかもしれません。

● 良く研究すれば、今までの考古学の世界に既にあるのかも知れません。これが私が
  地球温暖化の歴史に興味を持つ理由です。そこに人類の長期波動が隠されて
  いると思えるのです。

● 生き延びるかどうかが、生物の第一の大きな問題ですから、秘密は生物の絶滅や
  繁栄の歴史に、その大きなサイクルが隠されているのでしょう。

● 例えば、810年x3x3x3=21870年となりますが、これは2万年のサイクルに近いですから、
  其処から、分析の糸口が見つかるかもしれません。気候の2000年㌟も言われます。

● 例えば、紀元前後を挟んで、800年近く繁栄した古代ローマ帝国は、4~5世紀前後の
  ゲルマン民族の大移動で滅んだとされます。そしてゲルマン民族はフン族の移動で
  押し出されたと言われます。そのフン族も東の漢民族の移動で押されたと
  言われます。その漢民族も北方の遊牧民族に押されたと言われます。

● それでは,北方の遊牧民族は誰に押されたのか? それは乾燥寒冷化の気候変動で、
  南に押されたと言われます。
  
● つまり、寒冷化がローマ帝国の繁栄を滅ぼしたことになります。そこに私の270年説を
  当てはめながら、サイクルと気候変動と人類の政治経済の歴史を重ね合わせるのが
  今からの私のテーマにしようかと考えています。

● 従って、現代のローマ帝国=USA資本主義帝国が滅びる時期を明瞭にした私には、
  気候問題は避ける事の出来ない問題なのです。2046年先進先輩資本主義国=
  USA/西洋大西洋資本主義国の大崩壊と、内戦型世界大戦の勃発に続く
  世界戦国時代の到来は、大虐殺の時代を意味します。

● その為には、気候の大変動がヒントとなるでしょう。古代ローマ帝国が崩壊した
  様に。地球寒冷化説では、1998年が最も気温の高かった時であり、

● その後は気温は低下傾向にあり、太陽の活動からも、2030年ごろからの更なる寒冷化が
  予想され、100年程続くという事です。もし地球がエデンの園なら、武人と言えども
  虐殺の必要は有りません。ソ連のスターリンのウクライナ人を含む大虐殺も
  毛沢東の時代の大虐殺も全て、食料不足=飢饉が絡んでいます。

● 従って、今後予想される大虐殺も背景は、地球気候の変動が齎すものと言うのが、私の
  主張です。その飢饉を齎すのは、地球の温暖化なのでしょうか??
  それとも地球寒冷化が齎すものなのでしょうか!?

● 日本ではまだまだ、地球温暖化説が巷をにぎわしていますが、世界では既に
  温暖化説は忘れ去られています。クライメートゲート事件で、温暖化の
  データが改ざんされていたことが分かり、国連のIPCCは最早誰にも
  信用されていないのです。日本の常識は世界の非常識なです。

● マスコミがこの情報を黙殺しているのです。マスゴミと言われるゆえんです。
  英語が読めない日本人の欠点を利用して、世界の情報音痴にしているのです。
  だから、インターネットの氾濫した今は、マスコミは崩壊の運命にあると
  言われるのです。

● インターネットの世界をオタクの世界と言う人は、すでに化石化していると言えましょう。
  さあ、今から私と一緒に、世界の気候変動の世界へと探検に出かけましょう。

● その分析から、世界戦国時代と大虐殺の時代と食料不足による商品の時代
  ≒飢饉の時代が見えてくるでしょう。温暖化なのか?寒冷化なのか! 
  それを知る過程で、貴方は洗脳が解けてくるのです。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● バルチック海運指数は、何時反転しても良い時期に見えます。商品の時代は来ているのでしょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

Trending Articles