Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

疲労回復に最高・ダイジョ

$
0
0


★ http://blog.livedoor.jp/touxia-plant/archives/2011-07.html?p=6


2011年07月16日16:59

カテゴリ野菜・根菜類

トゲドコロ(転載)

『ヤムイモは昔から滋養強壮など健康によい食べ物として知られており、漢方では山薬と称されています。わが国では、ナガイモ、ツクネイモ、イチョウイモ、ダイジョ、ジネンジョなどが良く知られています。


トゲドコロ(学名 Dioscorea esculenta)は沖縄などで生育するヤムイモの一種です。濃厚なコクと甘味のあるとてもおいしいイモですが、寒さに弱くまた手間がかかることから栽培量は非常にわずかであり、現地でも知る人の少ない、まさに幻のヤムイモです。

タカラバイオは、このトゲドコロの機能性研究を行い、トゲドコロが他の食用ヤムイモには見られない“ヤムスゲニン®(ジオスゲニン配糖体)”という成分を多く含んでいることを確認し、さらにトゲドコロが抗疲労作用を有することを明らかにしました。

トゲドコロは冬に収穫を迎え沖縄のお正月料理などとして食されています。トゲドコロは現地ではクーガイモとも呼ばれ、食べると元気になる、精がつく、疲れにくくなるなどの言い伝えがあります。

数多くの食用ヤムイモを対象にジオスゲニン量を測定した結果、沖縄の一部の地域でのみ栽培されているトゲドコロがジオスゲニンを多く含んでいることを確認しました。ジオスゲニンは性ホルモンの中間体、DHEA (Dehydroepiandrosterone)と類似した構造をもち、近年、滋養強壮作用との関連が研究され始めている成分です。


トゲドコロ中では、ジオスゲニンは糖が結合した状態で存在しています。タカラバイオはトゲドコロに含まれるジオスゲニン配糖体を“ヤムスゲニン®”と名づけました。



マウスに7日間トゲドコロを飼料に混ぜて与えました。

その後、おもりを負荷した強制水泳実験を行いました。

その結果、トゲドコロによって水泳時間の延長が認められました。

なお、このような作用はジネンジョでは認められませんでした』


タグ :トゲドコロ

ダイジョ ↴


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 善は急げと、さっそく試しに食べてみました。ご飯の代わりにと、ボイルした後
  マッシュポテイトの様につぶして、味は淡泊なので、牛乳を適量加えて
  食べると結構いけます。ただし今回試したのはダイジョです。

● 上記のジオスゲニンの量を見ると、トゲドコロ=クーガ芋程ではないが、ダイジョにも
  ジオスゲニンは含まれています。

● 今回ダイジョを試したのは、フィリピン地方の事ですが、現地の色の黒い山の民=原住民の
  話を聞いたからです。スペインやUSAの植民地時代に追い立てられたと想像しますが、
  山の上や斜面に這いつくばるように暮らしている人たちの話です。

● 現在は山の民でも、お米と魚が主な主食です。野菜は殆んど食べない人たちです。
  その為に今の人は若くしてコロコロ死ぬ人たちが多いとの事です。

● ところが昔ながらの食事をしている山の老人は90歳や100歳前後のお年寄りが
  多いとの事です。ただ長生きしているだけではなく、現役で仕事をして、
  若い人でも楽ではない、山への上り下りをするというのです。
  彼らは自然のダイジョ等を良く食べるというのです。

● 初めは図のような、紫いろのダイジョを試しましたが、口に合わずに辞めました。
  その次に試したのが、中身が白いダイジョです。一日食べただけでその効果は
  すぐにわかりました。2-3日なんとなく疲労がたまっていたのが、翌日には
  取れたからです。これこそ若返りとだ!という感じの即効性です。

● 疲労や痛みが消えるのは、丁度鎮痛剤を飲んだ後の痛みの消失に似ています。勿論鎮痛剤の様に
  副作用は全くありません。ちなみに私は鎮痛剤は今は全く飲みません。胃がすぐに
  痛くなるからです。現役のころは、腰痛の為に、よく飲んで胃を痛めましたが・。

● 古来の言い伝えが正しいことを身でもって、体験しました。正に先人の智恵です。
  この様なものを経験すれば、医者からもらう薬が馬鹿らしくなります。。

● ジオスゲニンの少ないダイジョでこの調子ですから、次のトゲドコロ=クーガ芋の
  試食が楽しみです。何せ、ダイジョの200倍のジオスゲニンを含んでいる
  のですから、非常に楽しみです。

● ダイジョの経験でも、正に100歳まで生きられるような感覚ですから、期待できます。
  USAの崩壊を予測した以上、勿論100歳まで生きるつもりです。
  まずはダイジョの経験から、ご参考まで。

● きっとクーガ芋なら、90歳でも子つくりが出来るかもしれません。
  見てごらん。クーガ芋の姿を。まるで男性自身そのものです。
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles