Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

段々と化けの皮が剥げる共産主義・CHINA共産党

$
0
0


★ http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580159433011708128?mod=JWSJ_EditorsPicks

【社説】不幸な中国のエリート>、➊不明瞭な政治体制の産物    2014 年 9 月 17 日 17:52 JST

中国では今年これまで、❷30人余りの政府高官や国有企業の幹部が自殺したとされている。中には贈収賄の取り調べを受けていた人物もいた。そのことは、習近平国家主席が指揮している汚職取り締まりを彼らが本当に恐れていることを示している。

重大な規律違反と違法行為で取り調べを受けている中国黄金集団の孫兆学総経理(社長)(2009年当時) Reuters

 国内の評論家は、汚職の取り締まりが最高指導部をたたえる理由にはならないと述べている。❸一部の幹部は拷問を受けて自白を強要されたと訴えている。粛正は正義とは異なる。

❹国内経済の鈍化で、民間企業の幹部も追い詰められている。昨年6カ月間に自殺した実業家の数は、浙江省温州市だけで80人を超えた。

 起業家たちは、中国でひともうけすることは自分の背中に的を描くようなものとこぼす。これが、❺長者番付が中国で「のろいのリスト」とも呼ばれる理由だ。他の国々と異なり、中国の実業家の多くは、長者番付に入ることを望まない。名前が載れば目を付けられ、その先には破産か逮捕の道が待っているからだ。 

 ここに潜むのは実業家たちのジレンマだ。❻中国では財産権が保護されていない。また、官僚が裁量権を持っていることは、❼正直な実業家が会社を奪われる可能性があることを意味する。こうした環境では、共産党指導部との人脈作りが自らを守る唯一の方法となる。となれば、企業の幹部が贈賄の罪に問われるようになるのも無理はない。

 ❽汚職がはびこる中国の文化や権力の乱用は、多くの富裕層が国外への移住を望む大きな理由となっている。バークレイズが15日公表した調査では、中国の富裕層(総資産150万ドル=1億6000万円超)のうち47%が海外移住を考えていることが明らかになった。これはこれまでの調査とほぼ結果だ。先進国の中には、海外の投資家に国内の居住用不動産の取得を認めるプログラムを用意しているところもあり、多くの中国人を引きつけている。

 中国の優秀な若者も多くが海外に出たいと願っている。国営新華社通信によると、❾留学後に帰国しなかった学生の数は、2012年に7万人に達した。

 人生を楽しむための方法も、その余力もあるはずの富裕層が、中国では自殺に走り、海外移住を考える。これは法の支配の欠如だけが原因ではない。大気汚染問題や食の安全が脅かされる事件など、生活環境の悪化も一因であるのは間違いない。しかしこれらは同時に、分かりにくい政治体制が生んだものでもある。❾共産党は02年以降、社会のあらゆる領域のエリートを代表すると主張しているが、エリートたちはそうは考えていない。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 何をいまさらという感じですが、共産党独裁とはこの様なものです。民主集中制とかいう
  わけのわからない矛盾言語も同様なものです。早い話が前衛が全てを指導する=
  独裁であることは、馬鹿でも分かるでしょう。

● そろそろ豚が肥え太ったので、食べごろという事でしょう。丸々とした企業を共産党の
  粛清するほうがいただくというわけです。まあ、そのほうが独裁者スターリンの
  大虐殺=大粛清よりは、スマートで資産を山分けできるのですから、
  さすが兵法の国です。

● 武人の国とは基本的に戦国時代の精神構造ですから、隣の武田信玄さんを滅ぼせば、そこの
  領地や資産や領民等はそっくり勝ったもの≒粛清したものの物になるのですから、
  止められないでしょう。敵はお隣の貴方の資産を狙っている者たちです。

● 党員だからと油断は禁物なのです。戦国時代=武人の国を見て分かるように、どこに法律に
  従っての戦い≒裁判があるのです。基本的に強いものが裁判官なのです。
  戦いとは何であれ、相手を滅ぼす事なのです。方法は問いません。

● 北朝鮮は北朝鮮のやり方で、ソ連はソ連のやり方で、粛正するのです。粛清して生き残った者が
  勝ち組なのです。今頃共産主義の不透明さや恣意的な政治を嘆くとは馬鹿なのでしょう。
  こんなことは昔から決まっています。何を今更言うのです。

● 何処が不透明なのです? かなりクリアーカットな政治でしょう。独裁者が全てを決めると
  いう事です。共産党が全てを仕切るという事では、はっきりとした政治体制です。
  こんなにも分かりやすい体制はないと思いますよ。

● むしろ法律家さえも分からない法律がある資本主義のほうが分かりにくいでしょう。
  共産主義では、読むと頭が痛くなる法律の文言よりも、俺が法律だと共産党が
  言うのですから、これこそ単純で判りやすい社会はないのです。

● これを武人国家≒独裁共産主義国家というのです。寝ぼけているのは中共以外の
  すべてのエリートと、世界の人達です。中共はハッキリと言っています。
  素晴らしき前衛の指導党=共産党が独裁権力を握ります、と。
  プロレタリアート独裁万歳!!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles