Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

世界の医療界の危険な挑戦と将来のバイオハザード

$
0
0

★ http://www.iph.pref.hokkaido.jp/tokushu/tokushu-komoku/influenza/what's%20virus.htm から

  ウイルスのことを「細菌」と同じように考えている人が結構いますが、ウイルスは「ウイルス」であって「細菌」ではありません。では一体何が大きく違うのかというと、細菌には抗生物質が効くのに対しウイルスには効かないということです。細菌の中にも抗生物質が効かないものもありますが、これは抗生物質に対する耐性を獲得しただけで、もともとは効いていたのです。しかしウイルスには初めから効きません。それは、ウイルスには自分の体内に栄養を取り込んで成長・増殖するという機能がないからです。

  一見すると、ウイルスも細菌もヒトに感染して困らせるという点では同じように見えますが、彼らにしてみれば目的が違うのです。細菌は、感染した生物から栄養をもらって自分の力で増殖します。栄養があって一定の条件がそろえば増殖できるので、生物以外のものにも取り付いて腐らせます。これに対してウイルスは生きている細胞にしか取り付きません。それもそのはずで、ウイルスは自力で増えることができないので、感染した細胞をだましてその力を利用し、増殖します。

  ウイルスと細菌の違いをまとめると、以下のようになります。

             ウイルス                        細  菌

増殖するとき 人や動物などの細胞の中で増える                 細胞がなくても増える
核酸 DNAかRNAのどちらかしか持っていない             DNAとRNAの両方を持っている
細胞壁 ない                                 ある
蛋白合成 ない                                 ある
エネルギー生産 しない                             する
2分裂増殖 しない                                する
抗生物質 効かない                                効く



  ウイルスはその遺伝子をDNAあるいはRNAという形でたんぱく質の殻の中に保存して運搬し、特定の生物の細胞に入り込んで遺伝子をつくらせます。これがいわゆる感染です。ウイルスが感染する細胞はウイルスの種類によって異なり、ヒトや動物の細胞に感染するウイルスもあれば植物に感染するもの、さらには細菌のような単細胞生物に感染するものまであります。

 細胞は、その種類によって表面の構造が違います。ウイルスはこの構造の違いを認識して吸着します。そして細胞の中に、ウイルス生産用の遺伝子(設計図)と、その遺伝子をつくるための酵素やタンパク質など(道具)を送り込みます。すると細胞は、送り込まれた設計図と道具がウイルス生産用であるとは気づかずにこれらを使い、自分の遺伝子をつくるはずの材料でウイルス生産用の遺伝子をつくり、さらにこの遺伝子を基にウイルスを大量につくり出してしまいます。そして細胞はウイルス生産工場となってしまうのです。この工場内で大量につくられた新しいウイルスは外へと飛び出し、新たな工場となる細胞を見つけては感染を繰り返します。
 このように、ウイルスは生きている細胞を利用することによって、次々と子孫を残してゆくのです。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● この様にウイルスは他の細胞が必要なのです。細胞の中に潜めば、もはやそれを
  根絶をすることは出来ません。治ったと見えても、実は細胞の中でじっと
  時の来るのを待っています。

● つまり、宿主の体力が弱まるのを待っているのです。医師でさえも感染するわけですから、
  どんなに防護しても見えないウイルスは感染するのです。

● 又ウイルスは一見無機質の物体の様に、何千年も生き続けることが出来ます。例えば、
  エジプトのミイラを扱って、原因不明の感染症で死ねば、そのミイラがウイルスの
  感染で死亡した可能性も調べなくてはいけないのです。

● 何千年前のウイルスがミイラから感染することはあり得るのです。

● この様にウイルスは、細菌を殺す抗生物質のような物はなく、今の医学ではただ生体の免疫に
  期待するしかできないのです。勿論天然痘の様にワクチンで一見壊滅したように
  見えるものもありますが、又再び出る可能性はあるのです。

● 天然痘のウイルスは一部の国で保管されていますが、それが時代の混乱の中で兵器として
  利用されうることは、今までの戦争を見れば分かります。核兵器の様に作った物は
  必ず使用されて、さらに時代とともに拡散してゆくのです。

● 従って、今話題のエボラウイルスも意図的に先進国に運び入れていると言えます。ウイルスの
  研究と言う名の下で保管ですが、歴史を見れば必ず誰かが、アウトブレイクさせます。

● 2029〜2046年のUSA等の先進資本主義国の崩壊は、その混乱の中で必ずや
  エボラウイルスが、アウトブレイクするのは目の見えます。あり得ることです。。

● 何故なら、その時は第三次世界大戦の可能性が最も高いときだからです。第二次大戦も
  反省しない欧米戦勝国は、第三次大戦を防ぐことは出来ないのです。
  ウクライナを見れば分かります

● むしろ、戦争は増え続けているのです。
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles