Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

楽観的金価格の予測

$
0
0


★ 前回の金価格の予測が、少し悲観的に見えましたので、今回は楽観的な予想を
  してみます。2020年前後の1万ドル前後に向けて上げるには、もっと勢いのある
  チャートが望まれます。

★ 去年の12月20日から、Minor第1波が開始していると言う前提です。又日経も今年の
  5月に調整が有る(日経225≒¥18000)との予測で書いています。

★ 今の価格が徐々に下がり、今年5月末で、1250?/㌉前後まで下がると予想します。

★ そこから、本格的な、Minor第3波が始まると予想されます。勢いのある上昇と
  思われます。勿論上下しながらの上昇です。

★ これは、世界中で硝煙の臭いが増え始めたのと、今年中にFRBが国債購入を中止する
  との可能性が高く、又そろそろ商品のPrimary第?波が始まると見る為です。

★ 幅を持たせて書いてあります。今年の後半には1700?前後まで上がると予想します。
  来年には2000?から2500?/㌉前後が考えられます。以後はひたすら1万ドル
  を目指して上昇すると予想できます。

★ 従って貴金属を持っての辛抱は、多分5月末まででしょう。
   予測はあくまでも予測ですから、参考程度にとどめましょう。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

Trending Articles