Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

名乗りを上げた/FBIという戦国武将/権力の乱立

$
0
0
★ http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H35_Q7A320C1FF8000/?n_cid=NMAIL001

FBI長官「トランプ陣営の対ロ接触を捜査」
2017/3/21 0:30
日本経済新聞 電子版

 【ワシントン=川合智之】コミー米連邦捜査局(FBI)長官は20日の下院情報特別委員会の公聴会で「FBIは2016年の大統領選へのロシア政府の介入を捜査している」と述べた。捜査を公式に認めたのは初めて。トランプ大統領はオバマ前大統領がトランプタワーを盗聴していたとの疑惑もツイッターに投稿していたが、コミー氏は「投稿を支える情報はない」と否定した。

米下院の公聴会で証言するコミーFBI長官(20日、ワシントン)=ロイター
 コミー氏は公聴会で「トランプ陣営関係者とロシア政府のつながりの捜査も含む」と明言した。トランプ氏は関与を否定している。コミー氏によると捜査中の案件については通常公表しないが、今回は公共の利益にかなうと指摘。「本件は非常に複雑だ」として、捜査終了の時期は見込めないと述べた。
 トランプ氏は20日、ツイッターで「民主党がロシア関与の話をでっちあげた」と主張。クリントン陣営とロシアの接触について調べるよう矛先を向けた。
 トランプ氏は駐米ロシア大使と協議したフリン前大統領補佐官(国家安全保障担当)を2月に更迭。セッションズ司法長官ら政権幹部のロシア関与疑惑も相次いで報じられた。トランプ氏は当局内の「オバマ政権の残党」による情報流出だと非難している。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 戦国時代は、必ずしも大きいものや、勢力のあるものが勝つとは限りません。
  織田信長が一時期全国制覇したりと、奇策や奇襲などで勝つ事もあり得ます。

● 政権をトランプ氏が握ったのにも関わらず、トランプ氏の感情を逆なでするような事は
  珍しいと言えます。それは権力が乱立しつつある現状を
  示しているといえましょう。

● FBIは政権に屈するのか、潰されるのか、それとも政権をつぶすのか?
  FBIだけで政権を潰すということは考えられ難いですので、他の権力機構の支援がないと、
  やはり屈するか、長い目では潰されると予想されます。

● 誰がトランプ氏の味方、又はFBIの味方をするのでしょうか? 警察機構? 軍隊? CIA?
  又はトランプ氏は民間の武装組織・ミリシアに支えられるのか?
  段々と権力闘争はきな臭くなってきました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles