Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

2046年、USA資本主義崩壊に向けて(予測の大筋は既に終っていますが、時々繰り返し書きます。)

$
0
0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成28年(2016)11月6日(日曜日) 
         通算第5074号 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 トランプ。九回裏二死満塁。「逆転満塁さよならホームラン」の可能性
   民衆の反エスタブリシュメント、反グローバリズムへの怒りは強烈
****************************************

 不思議な現象が起きている。
 あれほど全米マスコミに罵倒されながら、ドナルド・トランプの支持率は尻上がり。ヒラリー・クリントンとの差は僅か1%にまで猛追している。
通常の誤差の範囲は5%だから、事実上、逆転しているのではないか。
 
全米の新聞のなかで、1紙をのぞき、ほぼ200紙がトランプを批判し、そのうち、30紙がヒラリー支持を社説に掲げた。残り1紙は「リバタリアン党」を支持した。まさに異常事態である(ワシントンタイムズとて、明確にトランプ支援をしていない)。

 テレビはかろうじて「フォックス・テレビ」が中立的だが、残りの局は、なべてヒラリー支援。CNNは90%の番組が民主党支援キャンペーンのごとくであり、いったい、これほどの四面楚歌にマスメディアの報道合戦の上で晒されながら、トランプはテフロンのように強い支持に支えられている。これが謎だった。

 地下マグマのようなダイナミズム、あの熱狂の根っこにあるのは、アメリカ人大衆のワシントンへの怒りだ。火山の爆発のような突発事が起きるのではないか。スタインベックの『怒りの葡萄』を思い出した。

 エスタブリシュメント、ウォール街、そして1%の富裕層に対して、多くのアメリカ国民は既成政治家のゲームに厭いた。だからヒラリーはウォール街の操り人形と訴えるトランプのレトリックに酔う。
 そのヒラリーがウォーレン・バフェット(全米投資家トップ)を応援弁士に担ぎ出したことは、ひょっとして致命的ミスに繋がるのではないか。

 既に「期日前投票」(不在者投票)を済ませた有権者は過去最高にのぼっており、また従来は「投票に行かなかった」人々が、こんどはトランプに票を入れに投票所へ行くという。

対照的にヒラリー支持者は、絶対に行くと答える人が少なく、熱狂が薄い。集会における空席が目立ち、盛り上がりが欠けるのはヒラリー集会であり、トランプの集会は立錐の余地がない。全米のテレビは意図的にこの場面を映し出さない。映像操作をおこなっているようである。

 トランプ。絶体絶命と言われた九回裏二死満塁。長嶋茂雄の天覧試合を思い出しませんか?
「逆転満塁さよならホームラン」の可能性が高まった。 
  
  ○◎○み○○○や○○○ざ○○○き○○◇

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 私の予測は首尾一貫しています。2046年前後のUSA・大西洋先進資本主義の崩壊に向けて、
  世界は動くとの予測です。崩壊の第一歩を築いたのが、2000年のブッシュとすれば、
  今年2016年のトランプの勝利は、第二弾、つまりエリオット波動的に言えば、
  第三波となります。

● 第五波はこの計算でいけば、2016+16=2032年となります。最後の株価の大崩壊の開始が
  2029年とみていますから、その前後ということになります。

● 動き出した歴史の巨大な波は、誰にも防ぐことができないのです。波に乗るか溺れるかです。

● 今までの予測を簡単にまとめてみよう。

  ❶ トランプ氏の当選で株価の大崩壊が起こるが、それは2017~2018年前後で落ち着く。
     黒田日銀も、2%物価上昇を2018年前後に延期しましたが、
     以前から私が指摘した年度前後に落ち着くということです。

  ❷ 2017~2018年前後から、再び株価の最後の暴騰が始まります。日本はオリンピック
    2020年で、インフレが明らかになるでしょう。

  ❸ 世界的に株価の上昇は2029年までに起こり、その後は資本主義最後の大暴落の
    奈落の底に落ちると予想されます。1929年の世界の大恐慌を上回る勢いです。
   2029年までの最後の暴騰は、今までの金融緩和の総決算ですから、
    壮大なバブルになると予想されます。

  ❹ その後に最後の新たなるトランプ氏が登場(政治崩壊の第5波,2032年前後)して、
    USAの資本主義は崩壊して、自由と民主主義は完全に消え去り、
    巨大な市民戦争へと突入します。

  ❺ 従って、日本の米軍基地や辺野古の基地などは、USAにとってはどうでも良いこと
    となり、必然的に沖縄・日本から米軍は撤退します。国が崩壊するのですから、
     他国の事に関わっていることは出来ないのです。

  ❻ USA・大西洋西洋資本主義国が大崩壊して、そこに新しい国々が誕生するまでは、
    悲惨な殺し合い・市民戦争・内戦が起こり、彼の国々での人口の減少がおこり、
    ローマクラブが予測した第三世界の人口減少は、先進諸国で起こり、
    食糧問題の一部が解決します。歴史の皮肉ということでしょう。

  ❼ 21世紀の後半は、世界戦国時代、日高義樹氏のいう、核の戦国時代へと移ります。
    新たなる支配階級と強いものが生き残る、サバイバルの世界戦国時代です。
    歴史は再び、後退・反動・独裁の戦国時代へと移るのです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles