Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

今後の行方/日経225

$
0
0
● 今までのところは、ほぼ予想通りと言う所でしょうか。ただし細かい所では、
  当たっていません。波だけを読む限界です。

● 円は円安に向かい、110円を突破してから、円高に向かうと予想しましたが、
  111円を軽く突破したのは、過小評価でした。日銀政策会合後の
  その後の円暴騰=ドル下落は予想通りです。

● 日経225も17600~17900円まで上がってから小暴落と予想しましたが、これは少し
  過大評価だったようです。しかし先物では17600円を少し突破していますから、
  まあまあでしょう。

● 原油は50ドルを目指すと書きましたが、これは大幅に外れましたが、上昇の方向は
  確認できました。日経が暴落でもあまり動かなかったことを見ると、
  明日からのOPEC総会の結果待ちと言う事なのでしょう。

★ さて今後の予想ですが、これも完全には読み切れません。有り得る可能性で高いのは、
 
  ❶ 4月6日の15500円台を底としての反発です。つまり既に4月6日から最後の上昇波は
    始まっているとの予想です。綺麗な二番底ではないが、有りえます。
    この予想に従えば、OPEC会合は成功とはいかないまでもある程度の
    同意の方向が見えてきたという、市場評価になります。

  ❷ 2月12日の15000円前後を再度試すという今までの予想です。これはOPECの会合に失望するが、
    15000円を大幅に割る事を好まない政府が、強力に介入するという事です。

  ❸ 15000円を大幅に割る予想。

● 今までは❷の予想でしたが、❶か❷のどちらか? の確実な判断が出来ません。どちらも
  有り得ることを予想すべきでしょう。いずれにしろ最後の決戦の時でしょう。
  ❶なら、16000円前後から、反発と言う事になるでしょう。

もしそうなら、先物の動きを見ていると、5月2日が買場となりそうです。

● 世界戦国時代の到来に備えて、将来の資産形成を目指す時です。USA/大西洋ヨーロッパ
  資本主義国の大崩壊と、中韓朝の世界への危険な挑戦、特に日本への悪意と攻撃が
  段々と激化する、しかも巧妙に激化する時代の到来です。

● 殆どのマスコミが、反日の悪意のある連中に乗っ取られている現状は、将来の日本の
  大きなリスクです。中韓朝の日本における別動隊に対処するには、
  愛国者の貴方が富豪になる事も一つの手です。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7511

Trending Articles