★ http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2015061701000789/1.htm
トランス脂肪酸、18年に全廃
きょうどうつうしん
2015年6月17日(水)5時13分配信 共同通信
記事画像
トランス脂肪酸が含まれているパイ(ゲッティ=共同) [ 拡大 ]
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は16日、食用油などに含まれ、肥満や心臓病との関連が指摘されるトランス脂肪酸を、2018年6月までに食品添加物から全廃すると発表した。
FDAは13年に廃止方針を示して科学的妥当性を検討してきたが、最終的に食品に使う上で「安全とは認められない」と結論づけた。
食品業界は3年間で代わりの添加物を使うなどの対応が求められる。FDAは「心臓病を減らし、年間数千件の命に関わるような心臓発作を防ぐことができる」とみている。
トランス脂肪酸は、摂取すると動脈硬化などを引き起こすリスクが増すとの研究結果が多く示されている。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 毎回書いているように、世界は日本の非科学的態度にはいつも驚いているようです。
知的レベルが低いと、他国の犠牲になる事は、当然の事です。
● 実際、最近見ても分かるように、なぜかUSAからマーガリンが大量に入ってくるように
なっています。もうUSAでは、トランス脂肪酸のたくさん入ったマーガリンを
使うのはサルのみになっているのです。多分サルでも口から吐き出すでしょう。
● 遅れた途上国では、安さと知的レベルの低下とが相乗して、いまだにアスベスト≒石綿≒癌を起こす、
を輸入している国もあるといいます。カナダは勿論その害を知りながら、自国では
禁止しているが、禁止していない国に平気で輸出しています。
● 電磁波もしかりです、先進諸国(シンガポール等の欧米影響下の国も含む)では高電圧下での
建築を禁止ているし、屋内では三口のコンセント・プラグによる電化製品のアースは
普通です。電化製品の氾濫するウサギ小屋では、全く対策は取られていませんが。
● この様に少し調べると分かる事は、世界は物事を科学的に研究して対処しているという事です。
それが進歩と言う事です。日本にそれがないことは、知的レベルの低下が最も疑われます。
マジです。700万人の痴呆症がそれを示唆しています。
● 電磁波は既に、多くの病気の原因であることは、ほぼ確実となっています。高価だが狭い
家に住み、更に自国の企業のお蔭で、あらゆる電気製品が氾濫している日本では、
屋内は電磁波の巣窟です。金持ち=国の支配階級に近い人たちは、その電磁波で
多分脳内のAch(アセチルコリン)が低下していると思われます。
え?! 脳内アセチルコリン?!
● そのうえ、トランス脂肪酸の影響で、DHAの効果が阻害されているのでしょう。え?!DHA?!、
私のブログを過去から読めば分かります。
● 勿論国民も、知的レベルが落ちているので、そのような国の指導層の知的低下を見抜けないのでしょう。
指導層、マスコミ、国民のトライアングルが、お互いをチェックできないレベルとなっているのです。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ 電磁波からいかに体や脳を守るか。前回は扇風機の事を書きました。扇風機の電磁波が
強い原因は、そのモーターのせいでしょう。電線から流れてくる交流電気は
それだけで電磁波を出しますが、モーターそのものが交流電磁波を
生む相乗効果がその原因と言えるでしょう。
★ 全ての発電機などを見ても分かるように、回転することで交流電気と言うエネルギーを
生み出すのです。それが現代の発電の基礎です。回転するものは、どこでも
エネルギー≒交流電気を生み出すのです。エネルーギー保存の法則。
★ 前回は充電式扇風機をお勧めしました。しかし実際使ってみると不便である事はすぐにわかります。
充電するたびに扇風機を遠ざけなくてはいけないとは、短気な人には耐えられません。
★ そこで解決方法を一つ見つけました。電機メーカーが対策をしない以上、自分でするしかありません。
その対策とは、少し面倒ですが、一度行えばよい事ですから、家族の為にもぜひ行いましょう。


❶ 扇風機との間に、金属(鉄が安くて良いでしょう)の格子状のつい立を、扇風機前面を囲むように
置くのです。私は台所で棚として使う格子を使用しました。手に入るもので安いという事が
原因です。勿論鉄の量は多いほど効果は期待できますが、普通の台所棚用格子で十分です。
私はくの字型にL型アングルプレートでくっ付けました。
❷ それだけでも、ある程度の電磁波軽減効果はありますが、十分ではないので更なる工夫が必要です。
その格子をアースするのです。プラスチック≒セルロイド≒ビニールなどで
被覆されている場合は、一部それをはがして、お店で売っている、
電気コード・アース用につなげばよいのです。

❸ 問題はコンセントですが、アース線が配線されている三口のコンセントであれば、
そのアース口につなげばよいのです。3ピンのプラグのアース部分に
アース線をつなげて、ただ普通にコンセントに差し込めばよいのです。
❹ 問題はコンセントにアース線が配線されているかどうかです。配線されていなければ、
電気屋さんに頼むしかありません。しかし庭のある一戸建ての家なら、
とりあえず庭の土にでも差し込んだ金属棒にアース線をつければ済みます。
❺ これで電磁波(5mV以上の)は、格子の中に閉じ込める事が出来ます。アースの効果は
抜群です。これなら充電式の様に、充電の度に電磁波を気にしたりすることは
ありません。
❻ 上記のやり方なら、普通の今持っている扇風機を使う事が出来ますから、高い充電式を
買う事もないでしょう。
❼ ただもっと良いアースのやり方があるかもしれません。その工夫は今後試してみますが、
読者で知っている方がいれば、是非教えてください。とりあえずは、
衝立をアースする方式で試してみました。
