★ http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/05/post-3665.php
ロシアで世界最先端の「ドローン軍」誕生?
Russia to Build Drone Army in Next Decade
軍産共同体の結成で、数百種に及ぶ国産無人機の統合が始まる
2015年5月29日(金)11時48分 ダミアン・シャルコフ
近代化計画 メドベージェフ(中央)の大統領当時からドローン開発は進む Ria Novosti-REUTERS

ロシア軍は今後10年で、ロシア生まれの強力な戦力を手にすることになる。大量投入されるのは、数百機に及ぶ国産ドローン(無人機)だ。国営ロシアン・テクノロジーズ(ロステック)をはじめとした複数の軍需企業が、「ロシア初の包括的・組織的国産ドローン開発計画」で政府と合意したと、国営イタル・タス通信が伝えている。
ロステックは既に昨年、爆撃機能を持つ水陸両用のドローン「チロック」を発表。一方でロシア軍は、小型の監視用ドローンの運用試験を進めていた。ロステックによれば、2016〜25年にかけ、「数百種に及ぶさまざまな性能、用途の国産ドローン」を統合する計画が進められる。製造関係者によれば、これらの大多数は短距離用だが、今後は「積載用兵器の開発が促進されるだろう」という。
2020年までに数百機の精鋭部隊を
計画に携わる兵器企業の取締役ウラジーミル・ウェルバによれば、ドローン積載用の兵器やドローン用エンジンなどのパーツもすべて国産で開発を進めているという。軽量、全天候型の素材や、追跡を難しくするための低騒音モーターなどの製造も進められている。
この動きは、ロシア軍の近代化計画の一環。政府は20年までに、軍備を大幅に刷新する改革を推し進めている。数百機のドローン部隊が登場することになれば、ロシア軍は一気に世界最先端の軍隊に躍り出るかもしれない。
[2015年6月 2日号掲載]
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 日本の江戸時代は、隠密忍者を使いました。近代の君主時代≒知恵者の時代は
ドローンを使って情報を収集しようという事なのでしょう。あの広いロシアは
秩序と安定のためには、ドローンが必要と言う事なのでしょう。
● しかし、隠密行動は日本の忍者も負けてはいません。頑張れ・頑張れ・日本のドロンパ。
