★ http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_13/279983852/
ルガンスクで英国女性テロリストを露狙撃兵が殲滅
© Photo: RIA Novosti/Alexey Filippov

ウクライナ軍大隊「アイダル」の
女性狙撃兵としてドンバスの軍事紛争で跋扈していたサマンサ・ルースウェイト(30)、コードネーム「白い未亡人」が殲滅された。
REGNUM通信が伝えた。
サマンサは2週間ほど前、デバリツェヴォ市付近で殲滅されている。デバリツェヴォはルガンスク人民共和国とドネツク人民共和国をつなぐ輸送路の要所であるため、ウクライナ軍は未だに掌握を続けている。
「白い未亡人」を撃ったのはロシアから自発的にルガンスク共和国の義勇軍に加わった狙撃兵。この狙撃兵の首にウクライナ治安維持機関は100万ドルの懸賞をかけている。
サマンサは2005年、ロンドン地下鉄テロを起こした自爆テロ犯、 ジャマイカ系の英国人、ジャーミイン・リンゼイの妻。サマンサ自身はイギリス出身で夫の死後、ソマリアに渡り、急進的テロ組織「アシ・シャラブ」に加わった。サマンサはケニアの首都ナイロビのショッピングモールへの襲撃を組織した。ショッピングモールのテロでは女性、こどもをはじめとする多くの一般人が犠牲となった。米国の特務組織は一時、サマンサの逮捕に協力した人間に500万ドルを支払うと宣言していた。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● ウクライナではネオナチも大活躍していますから、左右入り乱れての大活躍という処でしょうか。
正に第三次大戦の盆栽版がウクライナで進行中と思われます。戦い好きな連中には
辞められない世界という事でしょう。
● 日本でもそろそろ、お国の為に命をささげる人材を育てるべきでしょう。資本主義ですから
懸賞金なしでは少し無理かな? やはり他国の様に、懸賞金を狙って
任務を遂行するプロの育成が必要でしょう。