【アメリカのカラクリ】
三橋貴明×堤未果の新講座
先日から、こちらの講座のリリースを記念として、
通常販売価格の63%OFFで
ご提供する案内をお送りしていますが、
リリース記念価格は、
明日、8月22日までです。
購入から30日間の
返金保証もついているので、
少しでも興味がある方は、
お早めに詳細をお確かめください。
>詳しくはコチラ
===================
あなたはハイチ共和国で行われた
世界中を巻き込んだ
地震復興詐欺についてご存知だろうか?
これは日本ではほとんど報道されていないが、
4年前の米国の大統領選の結果を
左右する一因になったとも言われている。
ハイチ共和国は、
カリブ海に面し、
アメリカやキューバの隣国。
人口1000万人ほどで、
面積は北海道の3分の1ほど、、、
この国に注目が集まった理由は、
2010年の大地震にまでさかのぼる…
その時、ハイチ共和国の復興のために、
米国民に莫大な募金を求めたのが、
クリントン財団だった…
そして、集まった募金は、
総額、約1兆3000億円。
しかし、
あとになってわかったことだが、
彼らが復興に使った金額は
総額の0.6%、つまり、
780億円だけだった…
ではその他の募金はどこへ行ったのか?
それは、クリントン財団と
関係の深い企業の手に渡っていたのである。
例えば、
ヒラリーの2008年の財務担当長や、
クリントン家の資金集め担当者が
役員であるイノビーダという会社や、
クリントン政権中に北米局の
米国通商副代表が取締役代表である
CHFインターナショナルという会社などである。
こういった背景をもとに、
元ハイチ共和国の高官、
クラウス・エバーウェイン氏は
ハイチ共和国委員会で
クリントン財団のインチキについて
7月18日に証言をする予定だった。
しかし、証言予定の6日前、
7月12日にクラウス氏は突然死亡した。
自殺とは考えられない状況だったが、
真相は闇の中である...
このように、
復興支援という表向きの
聞こえのいい面だけを謳って
始められたことの裏には、
既得権益を得る人々の影が
見え隠れしているのです。
そして、メディアは決して報道しませんが、
このようなことは、頻繁に行われているのです。
その中でも、半世紀前から
世界中を巻き込んで行われた
壮大な人道支援ビジネスがあります...
この人道支援ビジネスの全貌を知ると、
まさに現代の日本は
重大な危機に陥っていることが
理解できるはずです。
日本では報道されることのない
世界の裏側で起きていることが、
日本にどう影響してくるのか…
ぜひ、この真相は
あなたの目で確かめてみてください。
>こちらから真相を確かめる
PS.
三橋貴明×堤未果の新講座
【アメリカのカラクリ】
こちらの講座のリリースを記念して、
通常販売価格の63%OFFでご提供します。
また、戦争直後からアメリカが日本を含め、
世界中に仕掛けてきた罠について解説した動画を
期間限定で公開しています。
動画のタイトルはこのようになっています。
リリース記念価格、動画公開共に、
8月22日までの期間限定ですので、
お早めに詳細をお確かめください。
>詳しくはコチラ
=======================================================
発行者情報:経営科学出版『月刊三橋』事務局
発行責任者:株式会社 経営科学出版
株式会社経営科学出版カスタマーサポートセンター
(平日:10:00-17:00 土日祝休)
〒541-0052大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング13F
TEL 06-6121-6211 FAX 06-6268-0851
support@keieikagakupub.com
http://www.keieikagakupub.com/support/
メンバーサイトhttps://academy.38news.jp/
配信停止はこちら
https://123direct.jp/cancel/unsubscribe?ckey=6n3PKPHq&raid=261975
=======================================================
↧
諸悪の根源・USA詐欺資本主義。それに風穴を開けるトランプ大統領。 USA/大西洋資本主義諸国の大崩壊。
↧