★ https://news.yahoo.co.jp/articles/6af670576da0a4522014b84ba6ba2ed722964bb5
米国防長官、軍隊派遣に反対 デモ鎮圧めぐり6/4(木) 3:55配信

マーク・エスパー米国防長官。
【AFP=時事】米国で黒人男性の死亡事件に対する抗議デモが拡大する中、マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は3日、反乱法(Insurrection Act)を発動して軍隊を派遣しデモを鎮圧することに反対すると表明した。ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は1日、デモの鎮圧に軍隊を派遣する可能性に言及していた。
【関連写真】米抗議デモ、取材班への暴力相次ぐ これまでほとんど発動されたことのない反乱法について、エスパー氏は同法の「発動を支持しない」と明言した。 エスパー氏は記者団に対し、「このような状況下で行政当局に対する支援を行うには、州兵が最も適しているとこれまで常に考えてきたし、今後も変わらない」と表明。「現役部隊の動員という選択肢は、最終手段としてのみ使われるべきで、最も緊急かつ差し迫った状況に限られるべきだ」とし、「われわれは現在、そのような状況にない」と指摘した。
北部ミネソタ州ミネアポリス(Minneapolis)で先月25日、非武装の黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)さん(46)が警察に拘束され死亡した事件を受け、各地で暴力的な抗議デモが発生。全米を揺るがしているこうしたデモに対しトランプ氏は1日、「民生・軍隊など連邦政府の資源で利用できるものをすべて動員する」と警告していた。【翻訳編集】 AFPBB News
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 革命時は軍隊がむしろ冷静である。最後は軍隊に裏切られる、USAの政権。
言い換えれば、軍隊同士が内部分裂して戦うか、又は軍隊が政権に
引導をわたすのが、第五波後に起こるのです。
● 軍隊を使用した時点で、政権は終わりです。しかし、独裁国家は軍隊そのものが
政権ですから、全く意味が異なります。言い換えれば軍隊を発動してのみ
政権を維持できるのが、共産主義国家です。間違えないように。