★ https://www.m3.com/clinical/news/678927?portalId=mailmag&mmp=EZ190602&mc.l=445855396&eml=05e1141dd081f1cb5b8b99d4e86b2081
サケ由来プロテオグリカンで軟骨再生促進
弘前大、用途特許出願
化学工業日報2019年5月29日 (水)配信 整形外科疾患
弘前大学は、サケ鼻軟骨由来の糖たん白質「サケプロテオグリカン」の機能性食品としての応用を図るため、用途特許となる「軟骨再生促進剤、食品組成物および皮膚外用剤」を出願した。軟骨細胞に対し、サケプロテオグリカンが活性化させる機能にかかわる研究がベースとなっている。青森県の地域産業の発展につなげるとともに今後、研究成果を医学系学会や食品関連学会で発表する予定。
今回特許出願したのは弘前大学大学院保健学研究科の野坂大喜講師と教育学部の加藤陽治元教授の研究成果。軟骨細胞に対するサケプロテオグリカンの機能性について動物実験による評価を行ったところ、軟骨細胞に対する活性化能が非常に高いことが明らかとなった。軟骨細胞の活性化により、関節性疾患に対しての高い有用性が期待される。
疾患モデル動物では、健常動物と比較して関節軟骨が大幅に減少しヒアルロン酸などの産生能が低下しているが、これに対し、サケプロテオグリカンを投与した動物は関節軟骨の厚さも維持され、ヒアルロン酸などの産生能が極めて向上することを確認している。
研究グループは今後も新たな医学的機能性に関する研究を行い、青森県の地域産業の発展だけでなく、日本の医療産業の発展に貢献できる機能性素材の開発を推進する。
プロテオグリカンはヒアルロン酸やコラーゲンの間を縫うように存在。関節軟骨特有の機能である弾性や衝撃吸収のクッションの働きに重要な成分。弘前大では軟骨再生促進のほか、これまで保湿、骨粗鬆症に関連する骨代謝異常改善、アンチエイジングにかかわる細胞増殖促進、抗炎症作用の研究報告を行っている。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 民間企業のようなことをするもんではない。しかし正しい方向ではあるが。
つまり、動物の軟骨を圧力釜で軟らかくして、それをたっぷり
食べればよいことです。沖縄でいう、軟骨ソーキです。
● 美味しくてコラーゲン等の骨の栄養がたっぷり含まれています。
何も薬やサプリにする必要はありません。
医食同源とはそういう事です。
サケ由来プロテオグリカンで軟骨再生促進
弘前大、用途特許出願
化学工業日報2019年5月29日 (水)配信 整形外科疾患
弘前大学は、サケ鼻軟骨由来の糖たん白質「サケプロテオグリカン」の機能性食品としての応用を図るため、用途特許となる「軟骨再生促進剤、食品組成物および皮膚外用剤」を出願した。軟骨細胞に対し、サケプロテオグリカンが活性化させる機能にかかわる研究がベースとなっている。青森県の地域産業の発展につなげるとともに今後、研究成果を医学系学会や食品関連学会で発表する予定。
今回特許出願したのは弘前大学大学院保健学研究科の野坂大喜講師と教育学部の加藤陽治元教授の研究成果。軟骨細胞に対するサケプロテオグリカンの機能性について動物実験による評価を行ったところ、軟骨細胞に対する活性化能が非常に高いことが明らかとなった。軟骨細胞の活性化により、関節性疾患に対しての高い有用性が期待される。
疾患モデル動物では、健常動物と比較して関節軟骨が大幅に減少しヒアルロン酸などの産生能が低下しているが、これに対し、サケプロテオグリカンを投与した動物は関節軟骨の厚さも維持され、ヒアルロン酸などの産生能が極めて向上することを確認している。
研究グループは今後も新たな医学的機能性に関する研究を行い、青森県の地域産業の発展だけでなく、日本の医療産業の発展に貢献できる機能性素材の開発を推進する。
プロテオグリカンはヒアルロン酸やコラーゲンの間を縫うように存在。関節軟骨特有の機能である弾性や衝撃吸収のクッションの働きに重要な成分。弘前大では軟骨再生促進のほか、これまで保湿、骨粗鬆症に関連する骨代謝異常改善、アンチエイジングにかかわる細胞増殖促進、抗炎症作用の研究報告を行っている。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 民間企業のようなことをするもんではない。しかし正しい方向ではあるが。
つまり、動物の軟骨を圧力釜で軟らかくして、それをたっぷり
食べればよいことです。沖縄でいう、軟骨ソーキです。
● 美味しくてコラーゲン等の骨の栄養がたっぷり含まれています。
何も薬やサプリにする必要はありません。
医食同源とはそういう事です。