★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000021-kobenext-soci
クボタ石綿禍、被害者571人に 死亡者数6人増
2/14(木) 18:50配信 神戸新聞NEXT
大手機械メーカーのクボタ(大阪市)は14日、兵庫県尼崎市の旧神崎工場内外のアスベスト(石綿)被害について、周辺住民と元従業員の被害者数が2018年12月末時点で計571人になったと明らかにした。うち死亡は519人。前回発表した同6月末時点と比べ、被害者数は13人、死亡者数は6人増えた。
救済金を請求した周辺住民(遺族を含む)は342人となり、うち317人が死亡。元従業員の被害者は229人で、うち202人が亡くなった。
18年12月期連結決算の開示と合わせて発表した。(大島光貴)
/////////////////////////////////////////////////
● 石綿問題は体制が変わるまで、当分は終わりません。その根拠は
❶ 今でも世界の石綿採掘会社は稼働していて、日本も輸入している。
❷ ある一定程度の割合なら、今でも製品への混入が認められている。
❸ 環境中に出た石綿は、ほぼ永遠に残る。
❹ 石綿による病気は一部の癌の問題と思われている。
❺ 殆どの国民は、その問題は終わったと誤解している。
❻ 過去に建材として作られたものは、今でも建物に残っている。
❼ アスベストの検査には大きな制限と検査漏れがあり、殆ど
対処できていない。つまり、あなたの身近なものが
アスベストを含んでいるかどうかは、神のみぞ知る。
勿論、今の検査は人体内のアスベストにも全く対処できない。
つまり、貴方の体内のアスベストは神のみぞ知る。
● しかしこのブログを読む人には、問題の半分は解決したと
いえるでしょう。問題の半分は、アスベストの体内分布と
その検査がほぼ不可能という事です。
全く出来ないということはないですが・・・。
● 最終的には、全国民が癌又は癌予備軍の世界となるでしょう。
代替医療の世界=新しい知識に目覚めれば、別ですが・・・。
クボタ石綿禍、被害者571人に 死亡者数6人増
2/14(木) 18:50配信 神戸新聞NEXT
大手機械メーカーのクボタ(大阪市)は14日、兵庫県尼崎市の旧神崎工場内外のアスベスト(石綿)被害について、周辺住民と元従業員の被害者数が2018年12月末時点で計571人になったと明らかにした。うち死亡は519人。前回発表した同6月末時点と比べ、被害者数は13人、死亡者数は6人増えた。
救済金を請求した周辺住民(遺族を含む)は342人となり、うち317人が死亡。元従業員の被害者は229人で、うち202人が亡くなった。
18年12月期連結決算の開示と合わせて発表した。(大島光貴)
/////////////////////////////////////////////////
● 石綿問題は体制が変わるまで、当分は終わりません。その根拠は
❶ 今でも世界の石綿採掘会社は稼働していて、日本も輸入している。
❷ ある一定程度の割合なら、今でも製品への混入が認められている。
❸ 環境中に出た石綿は、ほぼ永遠に残る。
❹ 石綿による病気は一部の癌の問題と思われている。
❺ 殆どの国民は、その問題は終わったと誤解している。
❻ 過去に建材として作られたものは、今でも建物に残っている。
❼ アスベストの検査には大きな制限と検査漏れがあり、殆ど
対処できていない。つまり、あなたの身近なものが
アスベストを含んでいるかどうかは、神のみぞ知る。
勿論、今の検査は人体内のアスベストにも全く対処できない。
つまり、貴方の体内のアスベストは神のみぞ知る。
● しかしこのブログを読む人には、問題の半分は解決したと
いえるでしょう。問題の半分は、アスベストの体内分布と
その検査がほぼ不可能という事です。
全く出来ないということはないですが・・・。
● 最終的には、全国民が癌又は癌予備軍の世界となるでしょう。
代替医療の世界=新しい知識に目覚めれば、別ですが・・・。