Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

これは最早・USA/西欧が世界を管理できないことを意味するのです

$
0
0
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)11月23日(新嘗祭)
         通巻第5899号  <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 パキスタンの債務不履行という時限爆弾、まもなく爆発か
  サウジアラビア、緊急に10億ドルをパキスタン中銀に送金したが
****************************************

 11月19日、サウジアラビアはパキスタンの中央銀行に10億ドルの送金を済ませたと発表した。近日中に、あと20億ドルの振り込みがなされるという。
 イムラン・カーン首相は、就任直後に北京ではなく、リヤドを訪問し、緊急に60億ドルの金融支援を要請し、サウジ側はとりあえず30億ドルの救済を約束していた。

 中国はパキスタンに20億ドルの緊急支援を要請され、10億ドルを送金したとされるが、いずれも焼け石に水。火の車の外貨逼迫は一向に改善されず、低迷を続けている。パキスタンがデフォルトを宣言すれば、IMF管理下にはいり、経済再建のために、債権国には八割前後の債権放棄が迫られる上、経理が透明性をつよく求められる。

 さらにパキスタンにとっては悪い動き。
 トランプ政権は年初来、パキスタンへの軍事支援16億6000万ドルを中断したままにしている。

 米国はアフタニスタン戦争で、パキスタンの四つの空軍基地を借り受け、タリバン攻撃の出撃基地としてきた。みかえりに武器供与など軍事支援を強化してきたが、パキスタン軍は面従腹背で、タリバンに武器を横流し、米軍の作戦予定を漏洩した上、パキスタンの領内にタリバン幹部の隠れ家を提供してきた。

 その典型例がアルカィーダの首魁オサマ・ビン・ラディンだった。パキスタン軍幹部がラディンを保護し、隠れ家を提供していたのだ。米軍の不信感はビンラディン殺害後も解けず、タリバン掃討作戦で協力が得られないばかりか、数々の裏切りに遭遇し、軍事支援中断という措置が継続されている。
   □◎□○み△◎□◇や○◎○□ざ□◎□○き○◎○□ 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 既に今年の2月末から世界の株価の暴落は開始しています。切っ掛けは米中
  の経済戦争です。トランプ氏の最終方針が明らかになった時点で
  開始していました。今後もいろいろな事件が起こります。

● 既に崩壊は始まっているが、それを世界が認識するのは、ショックな事件が必要です。
  2007年はリーマンショックでしたが、今回はどの会社でしょうか?
  又はどの国でしょうか?

● リーマン級のショックは、もしかしたらゴーンショックと云えるかも知れませんが、
  少しパンチが足りないでしょうか?。多分来年早々に、もっと大きな
  ショックが起こるのでしょう。

● 開始時期とショックのズレが起こるのは、丁度人間の危険回避反応に似ています。
  手足に痛みが起これば、脳が認識する前に、実は脊髄反射で手足は
  既に反応しています。これと似ていると言えましょう。

● 今回の世界支配層は、形式上、どの会社を又はどの国を生贄にするのでしょうか?
  貴方も予測・想像してみましょう。未来予測という頭の体操です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles