Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

だから言ったでしょう・性的少数派と化したバチカン  キリスト教の崩壊

$
0
0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成30年(2018年)10月29日(月曜日)
        通巻第5871号 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「キリスト教会を破壊し、聖書を焚書し、信徒を弾圧している」(ペンス演説)
  「バチカンは中国内のキリスト教徒を絶滅させるつもりなのか」(香港の枢機卿)
****************************************

 香港のカソリック教会枢機卿であるジョセフ・ゼンは「バチカンは中国国内1200万人のキリスト教信徒を絶滅させようとしている」として、激しくバチカンのフランシスコ法王を批判した。

 「もし私が漫画家なら、ローマ法王が、あろうことか習近平にひざまずいて『どうか私をローマ法王と認定して下さい』と懇請している構図のものを描くだろう」とフランシスコ法王の異常な遣り方を非難する。カソリックの枢機卿が法王を批判したのである。

たしかに現在のローマ法王フランシスコはイエズス会出身の異端児、そのうえアルゼンチン出身でイタリア留学組である。
南米はカソリックの王国であり、プロテスタントは少なく信徒の大市場ゆえに選ばれたという説も流れたが、法王に着座以来、キューバを訪問したり、正教会と和解したり、イスラム教とも対話を推進するなど、型破りの行動を取ってきた。

特筆すべきはアルバニア訪問だった。この無神論の国へ赴いてマザー・テレサを追悼するミサを行ったのだが、中国のキリスト教徒を「マーケット」と見立て、9月には中国共産党と暫定合意を結んでいることに直截に繋がる。つまり中国共産党が任命する地区の司教をバチカンが追認するという破戒的な合意である。

 台湾は、すぐさまカソリック司教をバチカンに派遣したが、ローマ法王はすげなく台湾への招待を断り、外交観測筋は年内にもバチカンが台湾と断交し、中国と国交を開くかも知れないと予測する。中国国内のキリスト教徒は推定6000万人、カソリックはこのうちの1000万人から1200万と見積もられているが、中国共産党御用達のキリスト教会に背を向け、大半の信者は地下教会に通う。

 蔡英文政権発足以来、台湾と断交した国々は五ヶ国。ところが米国は最近になって台湾と断交したドミニカ、パナマ、エルサルバドルから大使を召還し、一方で台湾への梃子入れが顕著である。
駐台北の米国大使館(米台交流協会)の警護は海兵隊が行い、トランプ政権は「台湾旅行法」の制定以来、台湾防衛を鮮明にして武器供与を加速化している。


▼バチカンへ間接的な警告を為したトランプ政権

 これは米国のバチカンへの無言の圧力である。
そのうえ、10月4日のペンス副大統領の宣戦布告的な演説のなかに「中国はキリスト教会を破壊し、聖書を焚書し、信徒を激しく弾圧している」との文言がある。

キリスト教徒の多い米国では、これまでウィグル族弾圧にそれほどの関心がなかったが、キリスト教徒への弾圧を聞いて、中国への敵愾心はさらに高まっている。「反中」は全米のコンセンスなのである。
 香港の枢機卿による激しいローマ法王批判は、大いに注目しておく必要がある。

      ▽◎◇◎み◇◇▽◎や◇◎◇◇ざ◇◎◇◇き◎◇◇◇


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


● 歴史の流れは変えられない。もうすでにキリスト教の崩壊を予言して長くなるが、
  その予言は、随所に現れています。自己組織化による崩壊は、内部から
  崩壊する事を意味するのです。

● 言い換えれば、自らの行為で、内部対立と崩壊を招き入れるのです。これが
  システムが老化して軋む音なのです。トランプ氏は極端にユダヤ人に
  肩入れるる事により、藪蛇状態を招いたのです。

● 排外主義者によるユダヤ人虐殺である。資本主義の末期は排外主義が基本的な
  底流ですから、彼のイスラム排撃や移民排撃は、あらゆる排外主義の
  感情に火をつけたのです。ユダヤと日本はどこかで似ています。

● つまり、次は日本人の虐殺です。これが資本主義の末期であり、戦国時代へと
  移り行く過渡期のカオスなのです。まさに個人のインテリジェンスが
  必要とされます。特にUSA/大西洋資本主義諸国では・・。

● 今イスラエルはわが世の春です。イスラム諸国間は仲間割れして、トランプ氏の
  全面的な支援で、繁栄の絶頂期です。つまりそろそろ下り坂という事です。
  2046年前後の英米型資本主義の崩壊、2059年前後の仏式資本主義の崩壊、

● 崩壊後はいったい誰が、イスラエルを保護するのでしょう。必然的に生き残るには
  変身、擬態、又は崩壊が起こりえます。USA/大西洋資本主義の崩壊が
  キリスト教のみならず、イスラエル国家の崩壊をも招くのです。

● これが歴史経済波動学が予測する未来です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles