Quantcast
Channel: 歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

問題はやがて来る・米軍の革命騒ぎ     USA/大西洋資本主義崩壊

$
0
0
★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00000154-mai-soci


<沖縄米軍>「またか」ヘリ不時着に悲痛な声、あきれと憤り
              1/23(火) 23:05配信

渡名喜村の位置

 沖縄でまた米軍機のトラブルが発生した。23日夜に沖縄県渡名喜村のヘリポートに米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)所属のAH1攻撃ヘリコプターが不時着した。沖縄で相次ぐ米軍機トラブルは今月8日に同県読谷村の廃棄物処分場の敷地に同型機が不時着したばかり。県民からは「またか」と悲痛な声が漏れ、あきれと憤りが広がった。

【米軍ヘリから落下物】普天間飛行場から飛び立つ米軍ヘリ

 「警察や消防が集まり、辺りは騒然としている」。渡名喜村内で民宿を営む南風原(はえばる)豊さん(58)は、午後9時ごろに知人からの電話で米軍ヘリの不時着を知り現場に駆けつけた。南風原さんによると、米軍ヘリが不時着したのは村北西部の港近くにあるヘリポートで、普段はドクターヘリなどが発着するという。

 近くには幼稚園や小中学校もあり、ヘリポート付近は地元住民の散歩ルートにもなっている。この日は日中から、米軍ヘリが演習のために上空を旋回していたという。南風原さんは「またかという思いだ。もし今、村民が病気になっても、米軍機がヘリポートを占領していて病院にも行けない」と憤った。

 ヘリポート近くにある小中学校の守衛を務める男性(76)によると、学校には日中、児童生徒が約30人通っている。男性は「普天間でも小学校にヘリの窓が落ちたばかり。子供たちに何かあったらと思うと、本当に恐ろしい」と話した。

 翁長雄志知事を支える比嘉京子県議は「米軍はあまりにもずさん過ぎる。言葉がない。県民の命を軽視する米軍の運用を許し、黙認しているのは日本政府であり、これは米軍ではなく日本政府の問題だ。このままではいつか大事故が起こる」と怒りをあらわにした。

 宜野湾市議会はこの日、米軍機のトラブルや事故が相次いでいることに対する抗議決議を全会一致で可決し、在沖縄米軍などを訪れて普天間飛行場の一日も早い閉鎖返還などを要請したばかり。要請に参加した桃原功市議は「ひどい。とにかく米軍には『飛ぶな』と言うしかないが、我々はどうしたらいいんだろう」と語った。【宮崎隆、柿崎誠、佐藤敬一】

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● イージス艦の事故の頻発や、沖縄の米軍のヘリなどの事故から見える事は、
  体制末期の軍隊の様相です。USA/大西洋資本主義が崩壊するには、まだ
  30年弱の時間があるとはいえ、既に軍隊の規律は緩んでいます。

● 何時の時代も、体制の崩壊時には、軍隊も革命騒ぎに巻き込まれます。つまり、
  まず初めは、武器を持った個人が戦争や任務を嫌い逃走します。その次は
  集団での不服従です。その次は勿論軍隊の革命への参加です。

● このような事態が頻発すれば、勿論米軍は沖縄に駐留出来なくなります。遅かれ
  早かれ米軍はいなくなるのです。戦争中は戦闘以外でも沖縄の県民を虐殺して
  レイプしてきたのです。日本軍の自決強要等はたいした問題ではありません。

  軍隊でもない民間人も、捕虜の辱めを受けないために、自ら自決したのですから、
  軍隊の自決強要は全く問題ではありません。洗脳された民間人のレベルが
  低かったのですから、しようがないのです。半分は自業自得です。

● 本当は、実は米軍の戦争中や戦後の蛮行を沖縄県民は忘れてはいないのです。
  そこがポイントなのです。戦闘以外で自分の家族を殺され、レイプされて
  きた人が生き残っている限りは、米軍に対する憎しみは消えません。

● 占領軍がいつの間にか日本保護軍ですと言ったって、記憶を消せるものでは
  ないのです。米軍が戦闘以外で虐殺やレイプをした過去を、土下座して
  謝って初めて戦争は終わるのです。そんなことはあり得ないでしょうが。

● まあ、記憶しているお年寄りが消えるのはもうすぐですが・・・・・・・。
  しかし今からくる危機は、実は軍隊の革命騒ぎです。さてその手始めは
  何時でしょうか? その予測は難しい問題ですが、

● 若し起これば、国民や県民に与えるショックは意外と大きいでしょう。

● 又貧しくて、学歴レベルが低いUSA軍人は、豊かな沖縄や日本を見て、なぜ
  日本人を守る必要があるのか悩んで、反発から犯罪を起こす事です。
  革命騒ぎよりもその方が頻発するでしょう。

● 日本は豊かになりすぎましたから、当然彼らの反発は、想定の範囲内です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7510

Trending Articles