● 言うは易く、行い難し。株式戦争は、中盤の終盤に突入しています。今年いっぱいが
無難な売買時期と思います。今年の12月末にIntermediate(3)波の
頂点が来ると予想しての図を描きました。
● 小暴落と言えども結構な調整が有りますので、5月の崩落前には売るのが良いかと
思います。機関投資家は、上がれば冷酷にもその殆どをさらって行きます。
我々も負けじと波乗りを楽しみましょう。
![]()
○ 昨日の予想通り、今調整が始まっています。多分2月の28日(金)か、3月3日(月)
にお買い時が来ると予想できます。3月の上昇は勢いよく上がるでしょう。
![]()
● 新興国・phillipinneの株価も、上昇気流に乗ったと思われます。多分今年の末
又は来年の春が、頂点と予想できます。先進国のIntermediate(3)の崩壊が
新興国のIntermediate(5)=PRIMARY?の崩壊と予想できます。
つまり先進国は波が一つ早く来る=暴落が早いと言うわけです。
無難な売買時期と思います。今年の12月末にIntermediate(3)波の
頂点が来ると予想しての図を描きました。
● 小暴落と言えども結構な調整が有りますので、5月の崩落前には売るのが良いかと
思います。機関投資家は、上がれば冷酷にもその殆どをさらって行きます。
我々も負けじと波乗りを楽しみましょう。

○ 昨日の予想通り、今調整が始まっています。多分2月の28日(金)か、3月3日(月)
にお買い時が来ると予想できます。3月の上昇は勢いよく上がるでしょう。

● 新興国・phillipinneの株価も、上昇気流に乗ったと思われます。多分今年の末
又は来年の春が、頂点と予想できます。先進国のIntermediate(3)の崩壊が
新興国のIntermediate(5)=PRIMARY?の崩壊と予想できます。
つまり先進国は波が一つ早く来る=暴落が早いと言うわけです。