~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成29年(2017)12月9日(土曜日)
通巻第5540号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あのサアカシビリ(元グルジア大統領)は「健在」だった
こんどはウクライナでクーデター計画に失敗、検察が身柄を拘束
***************************************
ツキが落ちた。サアカシビリと言えば、グルジア(現在は英語読みに「ジョージア」)民主化のヒーローにして、ビジネスの成功者。
海外からひとたび故郷のトビリシへ帰国するや大統領に当選し、2008年グルジアから独立を図るオセチアとの戦争を始めた。
米国が武器支援を約束していたからとサアカシビルは申し立てたが、誰も相手にされず、ついに彼の唱えた愛国ナショナリズムに共鳴するジョージア国民は少数派だった。彼はユダヤ人だからと背景を説明する情報通もいる。
2008年8月8日、北京五輪に何食わぬ顔をして列席したプーチンは、ロシア軍にグルジア攻撃を命じていた。
以後、サアカシビルはウクライナへ亡命し、当時のヤヌコビッチ大統領からウクライナ国民と認められた上、オデッサ知事に任命された。
オデッサはキエフより豊かな黒海の港湾都市、リゾート地としても有名で世界の金持ちがヴィラを保有し、ヨットを保有する、繁栄都市である。
そのサアカシビリは、キエフのアパートの屋上に駆け上がり、飛び降りると大騒ぎをして、新聞種になった。2017年12月6日ごろの事件だ。
検察が自宅に踏み込み、身柄を拘束しようとしたので、密かなる処分を恐れた彼は屋上に昇って自殺劇を演じ、ともかくメディアに報道させることに成功した。
検察がサアカシビリを拘束した理由は「毒性の化学材料などを保有し、反政府勢力と接触し、クーデター計画を練っていたという容疑である。
その軍資金はヤヌコビッチ前大統領(ロシアに亡命中)から50万ドルが出ていた」という。
このウクライナの官製情報の信憑性は稀薄だ。いずれにしてもサアカシビル元大統領、前オデッサ知事の落剥ぶりを物語る。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 旧ソ連連邦構成国は、分裂後は知恵者・賢帝の時代です。つまり、優秀でお金があり
才能あるものが独裁者となる国という事です。見ても分かるように、民主主義国家は
何処にもありません。多数派の賢帝が治めることが出来るのが普通です。
● その意味では、例え成功者でも多数派でない彼は、最終的には独裁が出来る
立場にいなかったといえましょう。ユダヤ人だからです。
● 本来はウクライナ一帯が彼ら本物でないユダヤ人の、本当の故郷であるが、何時になったら
彼らユダヤ人がウクライナが故郷と目覚めるのでしょうか。イスラエルから離散した
ユダヤ人はどうするのでしょうか?
● ウクライナを故郷に!! は合理的な選択と云えましょう。どうですかユダヤ人の皆さん?
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成29年(2017)12月9日(土曜日)
通巻第5540号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あのサアカシビリ(元グルジア大統領)は「健在」だった
こんどはウクライナでクーデター計画に失敗、検察が身柄を拘束
***************************************
ツキが落ちた。サアカシビリと言えば、グルジア(現在は英語読みに「ジョージア」)民主化のヒーローにして、ビジネスの成功者。
海外からひとたび故郷のトビリシへ帰国するや大統領に当選し、2008年グルジアから独立を図るオセチアとの戦争を始めた。
米国が武器支援を約束していたからとサアカシビルは申し立てたが、誰も相手にされず、ついに彼の唱えた愛国ナショナリズムに共鳴するジョージア国民は少数派だった。彼はユダヤ人だからと背景を説明する情報通もいる。
2008年8月8日、北京五輪に何食わぬ顔をして列席したプーチンは、ロシア軍にグルジア攻撃を命じていた。
以後、サアカシビルはウクライナへ亡命し、当時のヤヌコビッチ大統領からウクライナ国民と認められた上、オデッサ知事に任命された。
オデッサはキエフより豊かな黒海の港湾都市、リゾート地としても有名で世界の金持ちがヴィラを保有し、ヨットを保有する、繁栄都市である。
そのサアカシビリは、キエフのアパートの屋上に駆け上がり、飛び降りると大騒ぎをして、新聞種になった。2017年12月6日ごろの事件だ。
検察が自宅に踏み込み、身柄を拘束しようとしたので、密かなる処分を恐れた彼は屋上に昇って自殺劇を演じ、ともかくメディアに報道させることに成功した。
検察がサアカシビリを拘束した理由は「毒性の化学材料などを保有し、反政府勢力と接触し、クーデター計画を練っていたという容疑である。
その軍資金はヤヌコビッチ前大統領(ロシアに亡命中)から50万ドルが出ていた」という。
このウクライナの官製情報の信憑性は稀薄だ。いずれにしてもサアカシビル元大統領、前オデッサ知事の落剥ぶりを物語る。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 旧ソ連連邦構成国は、分裂後は知恵者・賢帝の時代です。つまり、優秀でお金があり
才能あるものが独裁者となる国という事です。見ても分かるように、民主主義国家は
何処にもありません。多数派の賢帝が治めることが出来るのが普通です。
● その意味では、例え成功者でも多数派でない彼は、最終的には独裁が出来る
立場にいなかったといえましょう。ユダヤ人だからです。
● 本来はウクライナ一帯が彼ら本物でないユダヤ人の、本当の故郷であるが、何時になったら
彼らユダヤ人がウクライナが故郷と目覚めるのでしょうか。イスラエルから離散した
ユダヤ人はどうするのでしょうか?
● ウクライナを故郷に!! は合理的な選択と云えましょう。どうですかユダヤ人の皆さん?